新宿区の中の西新宿で名刺製作しています。
社長は納品の後、社内業務と断捨離。
chiyoさんは名刺製作と断捨離。
kumiは名刺製作と断捨離。
今年はブログを読んでいる読者の生存を4人確認しました。
来年は5人目を見つけたいと思います。
一年間お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
kumiがバターを大人買い出来るように、大量の注文をお待ちしております。
名刺、封筒、はがきなど…印刷のこと、何でもご相談ください
新宿区の中の西新宿で名刺製作しています。
社長は納品の後、社内業務と断捨離。
chiyoさんは名刺製作と断捨離。
kumiは名刺製作と断捨離。
今年はブログを読んでいる読者の生存を4人確認しました。
来年は5人目を見つけたいと思います。
一年間お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
kumiがバターを大人買い出来るように、大量の注文をお待ちしております。
新宿区の中の西新宿で名刺製作しています。
社長は社内業務の後、納品にいきました。
chiyoさんは名刺製作。
yasukoさんは名刺製作。
kumiは名刺製作と中野坂上に納品。
kumiは会社の表札を変えました。
前回はクリスマスのイラストにしていました。
前回の表札が斜めに貼ってあったそうです。
kumiは次の日気がついてなおしました。
社長「何で次の日なの?」
kumi「寒かったからすぐ戻っちゃったんですよ。次の日改めてみたら斜めだったのでなおしました」
社長「すぐその場で確認するでしょ」
chiyoさん「そうだよ。残念賞だね」
今回はまっすぐに貼りました。
新宿区の中の西新宿で名刺製作しています。
社長は社内業務の後納品。
chiyoさんは名刺製作。
satoruさんは名刺製作。
kumiは名刺製作。
kumiは先日シュトーレン作りに参加してきました。
シュトーレンはクリスマス前に作って、クリスマスまで少しづつ食べるパンだそうです。
ドライフルーツとバターたっぷりのパンができました。
kumiはチーズケーキを焼いたので会社に持っていきました。
甘さ控えめなチーズケーキになりました。
新宿区の中の西新宿で名刺製作しています。
社長は社内業務と西新宿に納品。
chiyoさんは名刺製作。
kumiは名刺製作と大手町、中野坂上に納品。
kumiは昨日源吉兆庵でお菓子を買ってクリスマスプレゼントに社長とchiyoさんにあげました。
kumi「ささやき女将のお店のお菓子です」
chiyo「そうなんだ」
社長「店が違うよ!」
kumiは今までずっと誤解してました。
ささやき女将の店は吉兆。
和菓子は源吉兆庵。
一緒だと思ってました。
ささやき女将がテレビに出たとき、和菓子はどうなるのだろうと心配してました。
それは誤解だったんですね。
kumi「よくあることですよね」
社長「kumiさんの場合はね」
みんな勘違いしそうなことですね。
新宿区の中の西新宿で名刺製作しています。
社長は社内業務の後、納品に行きました。
chiyoさんは名刺製作。
naoyaさんは名刺製作。
yuukiさんは名刺製作。
kumiは名刺製作。
社長が残業のお供にマフィンを買ってきてくれました。
美味しかったです。
kumiはコーヒーを夕方飲むと眠れなくなると思っていたので、飲まないようにしていました。
でも気が付きました。
夕方でもショウガ紅茶飲んでる。
リラックマのステンレスタンブラーにいつも冬はショウガ紅茶を入れて、仕事の合間に飲んでます。
紅茶にもカフェインが入ってます。
夕方飲んでもぐっすり寝れてます。
人生を損していました。
新宿区の中の西新宿で名刺製作しています。
社長は社内業務の後、納品に行きました。
chiyoさんは名刺製作。
yasukoさんは名刺製作。
kumiは名刺製作。
kumiは自己紹介用の名刺を完成させました。
あっ、仕事が忙しいので昼休みコツコツ作ったのです。
勤務時間ではありません。
裏にチロリアンテープのイラストを入れました。
ザ・チロリアンテープ。
地道にマス目を埋めました。
単調な作業は嫌いではないのでいいのです。
ソフトを買ったので家で作りました。
学校でイラレなどのソフトが、大変お買い得に買えました。
驚きの爆安価格ですが、それでも高いです。
でもこれで合成写真作ったりして遊べます。
次はリラックマの合成写真を作ります。
そしてツイッターでリラックマくんにみせるのです。
リラックマくんは試験前に、私を励ましてくれた恩人なのです。
休むことなくあいぽんでツイッターをやっていて、話しかけるとお返事をくれます。
新宿区の中の西新宿で名刺製作しています。
社長は社内業務の後、納品に旅立ちました。GOOD LUCK!
chiyoさんは名刺製作。
kumiは名刺製作。
kumiは学校で会社のDMを完成させました。
地図は社長に簡単すぎてダメだといわれました。
がんばってつくったので、いつか誰かに送ってほしいです。
DMの背景をkumiの自己紹介用名刺に利用しました。
今週こそ自己紹介名刺を完成させます。
そして来年の野望に向けて準備を始めます。
年末まで爆走します。
レディースゴー。
新宿区の中の西新宿で名刺製作しています。
社長は一日外出でぐるぐるしてました。
chiyoさんは名刺製作。
kumiは名刺製作と中野坂上、西新宿に納品。
社長が面白い玉ねぎをもらってきました。
絵が上手っていいですね。
文字も描いてあります。
面白いです。
kumiは名刺の達人の高木さんの本を読みました。
本の中にブログやツイッターを書いていいると、その人の人柄がにじみ出てくると書いてありました。
kumiも毎日会社のブログを書いて、某所でつぶやいています。
kumiの人柄もにじみでているのでしょうか。
高木さんの本にはキャラが立っている人の事がかいてありましたが、kumiは特にキャラが立っているわけではありませんので、ブログを書いていても特に面白い内容は書いていないと思います。
なにしろコメントもつかないし、読んでくださっている方がいません。
もっと面白いブログを書いて、読者を増やしたいと思います。
新宿区の中の西新宿で名刺製作しています。
社長は一日外回りでぐるぐるして戻ってきました。
chiyoさんは名刺製作。
kumiは名刺製作と大手町、八重洲、中野坂上に納品。
kumiは先日学校でお絵描きをしました。
会社のDMの背景を描いてみました。
絵が下手なりに頑張ってみました。
社長に見せたらDMにはかわいすぎるといわれました。
使えなくなったので、自分の自己紹介用名刺に使いました。
新宿区の中の西新宿で名刺製作しています。
社長は社内業務の後、納品に行きました。
chiyoさんは名刺製作。
yuukiは名刺製作。
kumiは名刺製作と西新宿に納品。
kumiは社長にバターの夢を語りました。
kumi「最近バターがとっても高くて買えないんです」
社長「普段の無駄遣いをなくせば買えるんじゃない?」
社長の言う事はもっともですが、kumiバターをたくさん買いたいのです。
地道に節約も大事ですが、もっと上を目指したいのです。
kumi「バターを大人買い出来るように、まず会社の売り上げをあげて、そして給料を上げてもらって、バターをたくさん買えるようになります」
社長「心が折れた」
kumi「クリームチーズは買えるんです。チーズケーキは作れます。バターが買えないからパンとマフィンが作れないだけです」
社長「心が折れた」
決意を胸に秘めておくべきでした。
何も言わずにチーズケーキを作るべきでした。
バターを一キロ買えるようになりたいので、このブログを読んでくださっている皆様からの、たくさんのご注文をお待ちしております。
今日のお昼に宅配の高級カレーを頼みました。
シーフードカレーの中辛を頼みました。
辛さの中に甘さがあって、具も大きくておいしかったです。
カレーを食べ終わった後コーヒーを入れました。
コーヒーが入ったときにカレーの容器が目に入りました。
kumi「カレーが入りました」
コーヒーが入りましたというのをカレーといいまつがえてしまいました。
カレーの印象がそれだけ強かったのです。